洲崎福祉財団 令和7年度継続助成 東日本(応募期間 11/1~12/20)
更新日:2025年10月18日
登録元:「ぽぽら春日部」
趣旨:中長期的視点において、より多くの障害児・者のQOL向上、社会課題の解決に寄与する事業へ助成します。
事業テーマ
A:既存福祉サービスの強化・拡大
B:新規福祉サービスの創造
※継続助成の趣旨に合致していれば、前例にとらわれることなく、新たな発想をもってご応募ください。
対象事業と期間
- 効果/実績が表れるまで1年以上を要し、また助成終了後も継続的発展が期待される事業
但し、物品購入や改修工事などを主とする事業は不可 - 助成の期間は、令和8年6月から最長で令和11年3月まで(最長3年間)
- 申請年数は、3年間もしくは2年間を選択(1年間は不可)
実施団体
公益財団法人 洲崎福祉財団
助成対象
対象団体
- 営利を目的としない、次の法人格を取得している団体(公益財団法人・公益社団法人、一般財団法人・一般社団法人(非営利型に限る)、社会福祉法人、特定非営利活動法人、認定特定非営利活動法人ほか)
- 活動年数や年間収益、利用者数などの団体規模は不問
問い合わせ先
■お問い合わせ先
公益財団法人 洲崎福祉財団 事務局
https://swf.or.jp/contact/
〒103-0022
東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号
日本橋室町三井タワー15階
TEL:03-6870-2019 / FAX:03-6870-2119
※平日9:30~16:00(土・日・祝休み)
公益財団法人 洲崎福祉財団 事務局
https://swf.or.jp/contact/
〒103-0022
東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号
日本橋室町三井タワー15階
TEL:03-6870-2019 / FAX:03-6870-2119
※平日9:30~16:00(土・日・祝休み)
募集期間
2025年11月01日(土)~12月20日(土)
応募締切日
2025年12月20日
この情報は、「ぽぽら春日部」により登録されました。