ぽぽら春日部月間イベント「『一献の系譜』能登半島地震復興支援チャリティ上映会」
公開日:2024年05月04日 最終更新日:2024年05月18日
登録元:「ぽぽら春日部」
ぽぽら春日部が登録団体と共催で行う「月間イベント」。
6月の月間イベントは、かすかべメディアカフェ様のドキュメンタリー映画上映会を開催します。
いまだ震災の爪痕が生々しい能登半島の復興を願い、能登の風土が醸し出す酒造りの世界を追ったドキュメンタリー映画の上映と監督を招いてのトークショーを行います。
『一献の系譜』能登半島地震復興支援チャリティ上映会
日時:2024年6月15日(土)16:00~19:00(15:30開場)
会場:春日部市市民活動センター ぽぽら春日部 会議室1
定員:先着70名さま
お申込みはメールにて受付致します。
kasukabemediacafe@gmail.com
※席が空いていた場合に限り、当日窓口での受付も可能です。
参加費:2,000円
※参加費は一部の経費を除き、公益財団法人ほくりくみらい基金へ全額寄付いたします。
内容:
⚫︎映画『一献の系譜』上映
⚫︎石井かほり監督トークショー
●参加者との交流会など
●映画オフィシャルサイトよりストーリーのご紹介
https://ikkon-movie.com/
石川県能登半島を出身とする酒造りの技能集団「能登杜氏」。
そんな彼らの夏は というと・・・・・・漁業や農業に勤しみ、自然と共に暮らす姿がありました。酒造りとは、 農閑期となる冬、現金稼ぎのため仕事を求め働きに出たことが始まりだったのです。家族と離れ、辛く厳しい現場で、蔵全体の行く末を左右するほどの責任が課せられるたった一人の選ばれし「杜氏」というポジション。その昔、酒を腐らせ自 殺する者もいたと言います。
全国の杜氏集団の中でも、現在の吟醸酒の礎を築いた有名杜氏たち四人衆。 「能登杜氏四天王」。彼らが築き遺したもの、それは後輩杜氏の中に息づいていました。
四人全員を師とする現役トップの杜氏、坂口幸夫杜氏と家修社氏。そして、その 下に続く、若手杜氏たち。その中には、能登杜氏始まって以来の初の女性杜氏の デビュー姿や、大きすぎる先輩の背中に追いつけないジレンマの中にある者も……
●石井かほり監督について
聖心女子大学哲学科卒業後、文部科学省と文化庁にて非常勤公務員として勤務。
在勤中に夜間で映画の脚本と映像制作の専門学校に通い、役所を退省後は2006年にドキュメンタリー映画『めぐる―木版染め着物ができるまで―』で映画監督デビュー。その後、映画やTVドラマ、WEBドラマの監督として活躍。監督・プロデュースを務めた、映画『ひとにぎりの塩』や映画『一献の系譜』は国内外で多数上映・放送されています。
また、映画の舞台となった地域へのツアーや、モチーフとなった塩や酒、着物を扱った体験イベントの開催。日本の食文化を海外で広める農林水産省のイベントを企画プロデュース。内閣府のアイランドホッピングツアーにて、離島の防衛と活用法を広める一助を担ったり、ワークショップ開催。この他、エッセイの執筆、講演など幅広い活動を展開しています。
また、自身が治療を受けた体験から、国家資格である、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師の資格を取得。現在、都内ではり灸マッサージサロンSTEPるんるんを経営され院長を務めています。
主催:かすかべメディアカフェ
共催:春日部市市民活動センター
6月の月間イベントは、かすかべメディアカフェ様のドキュメンタリー映画上映会を開催します。
いまだ震災の爪痕が生々しい能登半島の復興を願い、能登の風土が醸し出す酒造りの世界を追ったドキュメンタリー映画の上映と監督を招いてのトークショーを行います。
『一献の系譜』能登半島地震復興支援チャリティ上映会
日時:2024年6月15日(土)16:00~19:00(15:30開場)
会場:春日部市市民活動センター ぽぽら春日部 会議室1
定員:先着70名さま
お申込みはメールにて受付致します。
kasukabemediacafe@gmail.com
※席が空いていた場合に限り、当日窓口での受付も可能です。
参加費:2,000円
※参加費は一部の経費を除き、公益財団法人ほくりくみらい基金へ全額寄付いたします。
内容:
⚫︎映画『一献の系譜』上映
⚫︎石井かほり監督トークショー
●参加者との交流会など
●映画オフィシャルサイトよりストーリーのご紹介
https://ikkon-movie.com/
石川県能登半島を出身とする酒造りの技能集団「能登杜氏」。
そんな彼らの夏は というと・・・・・・漁業や農業に勤しみ、自然と共に暮らす姿がありました。酒造りとは、 農閑期となる冬、現金稼ぎのため仕事を求め働きに出たことが始まりだったのです。家族と離れ、辛く厳しい現場で、蔵全体の行く末を左右するほどの責任が課せられるたった一人の選ばれし「杜氏」というポジション。その昔、酒を腐らせ自 殺する者もいたと言います。
全国の杜氏集団の中でも、現在の吟醸酒の礎を築いた有名杜氏たち四人衆。 「能登杜氏四天王」。彼らが築き遺したもの、それは後輩杜氏の中に息づいていました。
四人全員を師とする現役トップの杜氏、坂口幸夫杜氏と家修社氏。そして、その 下に続く、若手杜氏たち。その中には、能登杜氏始まって以来の初の女性杜氏の デビュー姿や、大きすぎる先輩の背中に追いつけないジレンマの中にある者も……
●石井かほり監督について
聖心女子大学哲学科卒業後、文部科学省と文化庁にて非常勤公務員として勤務。
在勤中に夜間で映画の脚本と映像制作の専門学校に通い、役所を退省後は2006年にドキュメンタリー映画『めぐる―木版染め着物ができるまで―』で映画監督デビュー。その後、映画やTVドラマ、WEBドラマの監督として活躍。監督・プロデュースを務めた、映画『ひとにぎりの塩』や映画『一献の系譜』は国内外で多数上映・放送されています。
また、映画の舞台となった地域へのツアーや、モチーフとなった塩や酒、着物を扱った体験イベントの開催。日本の食文化を海外で広める農林水産省のイベントを企画プロデュース。内閣府のアイランドホッピングツアーにて、離島の防衛と活用法を広める一助を担ったり、ワークショップ開催。この他、エッセイの執筆、講演など幅広い活動を展開しています。
また、自身が治療を受けた体験から、国家資格である、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師の資格を取得。現在、都内ではり灸マッサージサロンSTEPるんるんを経営され院長を務めています。
主催:かすかべメディアカフェ
共催:春日部市市民活動センター
詳細
問い合わせ先
春日部市市民活動センター「ぽぽら春日部」
〒344-8578 埼玉県春日部市南1-1-7
TEL: 048-731-3550 FAX:048-734-1605
popola@kasukabehall.jp
〒344-8578 埼玉県春日部市南1-1-7
TEL: 048-731-3550 FAX:048-734-1605
popola@kasukabehall.jp
- 添付ファイル
- 「一献の系譜」チャリティ上映会チラシ.pdf
この情報は、「ぽぽら春日部」により登録されました。