「桐の会(ポロウニア・クラブ)」会報 街の散策:17「大落古利根川と首都圏外郭放水路第5立杭 散策」
公開日:2025年04月21日 最終更新日:2025年04月21日
■ 「桐の会(ポロウニア・クラブ) 会報 街の散策
[ 街の散策からの気付き発見 ]
17 「大落古利根川と首都圏外郭放水路第5立杭 散策」 Dec.2024
私がたまに歩く小渕橋散歩コースには左岸にしか小奇麗な遊歩道が整備されていない。古利根公園橋をスタートにすると、「古利根公園橋―新町橋―国道16号線の春日部大橋を横切り―首都圏外郭放水路第5立杭・小渕橋」、小渕橋を渡って対岸の川沿いの住宅が接近している農道らしき細い道を歩く。川の風景には自然を感じるが傍に住宅があるので、右岸のコースはイマイチという感じだ。また、約4km、60分程度のこのコースはトイレが古利根公園橋までないので、急用の場合は不便なコースになるかもしれない。16号線の春日部大橋を渡ってほどなく、「国土交通省 首都圏外郭放水路(彩龍の川)大落古利根川流入施設(第5立杭)」がある。第5立杭の取水口は小渕橋を渡って、対岸からみると良く見える。
*↓PDF詳細は、こちらから見てください