春日部市市民活動センター ぽぽら春日部キリノカイ活動紹介社会教育・生涯学習・生きがい 「桐の会(ポロウニア・クラブ)」会報 街の散策:09「大池鎮守の神々」

 「桐の会(ポロウニア・クラブ)」会報 街の散策:09「大池鎮守の神々」

公開日:2025年04月17日 最終更新日:2025年04月17日

■ 「桐の会(ポロウニア・クラブ) 会報 街の散策  

  09(1)大池鎮守の神々IMG_1808   09(2)大池鎮守の神々IMG_1806大池鎮守境内  09(3)大池鎮守の神々IMG_1809                   

 [ 街の散策からの気付き発見 ]

09 「大池鎮守の神々」    Aug.2024    

街の散策を楽しんでいることから、仲間のNさんから大池親水公園の北側に小さな神社があるので、いってみましょう、ということになった。住宅地に囲まれた小さな敷地に鳥居、3つの祠と2つの碑が祀られている。「大池鎮守の神々」という説明板があった。それにしても、狭い敷地に押し込められている感じで、神様達には気の毒に思う。すぐ近くに大池親水公園があるのて、公園といっしょになれば開放された空間になると思うが、地を守る神様達の転居は、なかなか大変なのだろう、と思う。

*↓PDF詳細は、こちらから見てください。

 

09 大池鎮守の神々

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu