第14回 春日部 笑おう会
公開日:2025年01月11日 最終更新日:2025年01月11日
「春日部 笑おう会」は、毎月1回高次脳機能障害※の自助会を開催しています。
高次脳機能障害当事者とその家族が主催しているアットホームな会です。みんなで笑って過ごしましょう♪
お住まいの地域、年齢は問いません。ご家族や支援者の参加も大歓迎です。お気軽にご参加ください。
※高次脳機能障害とは・・・脳卒中や脳炎、事故などをきっかけとして脳の機能が著しく障害を受け、ものを覚える、気持ちを抑える、集中する、などがうまく行えなくなってしまう状態のことです。
高次脳機能障害当事者とその家族が主催しているアットホームな会です。みんなで笑って過ごしましょう♪
お住まいの地域、年齢は問いません。ご家族や支援者の参加も大歓迎です。お気軽にご参加ください。
※高次脳機能障害とは・・・脳卒中や脳炎、事故などをきっかけとして脳の機能が著しく障害を受け、ものを覚える、気持ちを抑える、集中する、などがうまく行えなくなってしまう状態のことです。
イベント情報名 | 第14回 春日部 笑おう会 |
---|---|
開催日 | 2025年03月20日(木) |
開催時間 | 13:30〜15:30 |
主催 | 春日部笑おう会 |
開催場所 | ふれあいキューブ内「ぽぽら春日部」6階 会議室4 |
郵便番号 | 344-8578 |
住所 | 埼玉県春日部市南一丁目1番地7 市民活動センター「ぽぽら春日部」6階 会議室4 |
地図・案内図 | |
交通案内 | 春日部駅西口より徒歩5分 |
駐車場の有無 | 有り(1時間200円 ※障害者手帳提示で無料) |
問い合わせ先 | 「春日部笑おう会」メール:nano.kasukabe@gmail.com |
外部リンク | https://nano-kasukabe.jimdofree.com/ |
費用
費用 | 無料 |
---|
対象
対象年齢 | 指定なし |
---|---|
対象となる方 | 高次脳機能障害を抱える方、またはその疑いのある方。当事者、ご家族、支援者どなたでもご参加いただけます。 |
子どもの同伴 | 乳幼児可、小学生可、中高生可(保護者様の責任においてお子様の安全を常にご確認ください。) |
授乳室の有無 | 有り |
子供用トイレ・おむつ替えコーナー | 有り |
申し込み/定員
事前申し込み | 必要(席数の関係上付き添いの方がいる場合は、付き添いの方の分も予約してください。ご予約なしで来場された場合、主催側がパニックになるので参加をお断りさせていただきます。ご了承ください。) |
---|---|
申し込み方法 | その他 (ホームページからお申し込みください https://nano-kasukabe.jimdofree.com/) |
定員 | 有り(8人 先着順) |
申込み締め切り | 2025年03月20日(木)12:00 |
詳細
備考 | 持ち物はありません。手ぶらでお越しください。飲み物をお持ちいただければ、会の最中にお飲みいただけます。 |
---|