令和3年度「家庭の日」ポスターコンクール
公開日:2022年01月04日 最終更新日:2023年04月25日
タイトル |
令和3年度「家庭の日」ポスターコンクール
|
詳細
【最優秀賞】
「楽しいお話タイム」
上沖小学校 3年生 髙岡 真悠さん
(青少年育成埼玉県民会議ポスターコンクール入選作品)
--------------------------------------
忙しい毎日の生活の中では、家族みんながふれあう機会も薄れがちです。
そこで、家族みんなが温かくふれあう日として、埼玉県では毎月第3日曜日を「家庭の日」としています。
埼玉県及び青少年育成埼玉県民会議では、「家庭の日」普及の一環として、毎年ポスターコンクールを開催しています。
青少年育成春日部市民会議においても、コンクールを開催し、最優秀賞・優秀賞に選考された上位6作品を県のコンクールに推薦しています。
市内の児童・生徒が描いた温かい家庭の光景を、ぜひご覧ください。
※作品をクリックすると拡大します。 |
【優秀賞】
「大切な家族」
川辺小学校4年生
清水 麻由郁さん |
【優秀賞】
「帰り途中の母と子」
春日部南中学校2年生
小笠 莉子さん |
【優秀賞】
「いつもいっしょ」
緑小学校4年生
白川 琉莉さん
|
【優秀賞】
「おにわでBBQ」
武里小学校1年生
片桐 彩菜さん |
【優秀賞】
「家族の笑顔を大切に」
武里南小学校4年生
末川 瑞季さん |
【優良賞】
「笑顔の家族」
小渕小学校4年生
大橋 優莉愛さん |
【優良賞】
「家族でおうえん 東京オリンピック」
藤塚小学校3年生
椎貝 真子さん |
【優良賞】
「大好きな家族」
粕壁小学校4年生
鈴木 采花さん |
【優良賞】
「犬も夏気分」
豊春小学校5年生
中山 夏寧さん
|
【優良賞】
「また花火を見たいね!」
中野小学校6年生
小澤 琉楓さん
|
【優良賞】
「家族でオリンピック」
武里西小学校4年生
二国 琉さん |
【優良賞】
「ようこそわが家へ」
南桜井小学校3年生
小林 紗和さん
|
【優良賞】
「家族のトランプ大会」
内牧小学校5年生
佐藤 奈梛美さん
|
【優良賞】
「家族で楽しい焼肉パーティー」
立野小学校3年生
前澤 咲弥さん |
【優良賞】
「かぞくでせんこうはなび」
豊野小学校1年生
高橋 杏梨さん |
【優良賞】
「家族のおうち時間」
宮川小学校4年生
倉持 陽華さん
|
【優良賞】
「家庭の日」
大沼中学校1年生
佐々木 梨歩さん
|
【優良賞】
「楽しいひととき」
東中学校1年生
田熊 秀雄さん
|
【優良賞】
「トランプ」
飯沼中学校2年生
榊 奈々花さん
|
【優良賞】
「家族団らん」
大増中学校2年生
村上 彩夏さん
|